2025/05/21
こんにちは♪
急に暑くなって、冷房?除湿?送風?
と毎日迷走している私です!!(笑)
レッスン室は、できるだけレッスンに集中できるよう
環境をしっかり整えておきたい!!
暑い!寒い・・・ってやる気にも関わると思っています。
さて、お教室にスティックが来てから~
みんなのソルフェージュへの意気込みを感じています♪
簡単に、ソルフェージュとは・・・
・リズムをたたく
・音を歌う
これを一緒に行う
そんな感じです。
決してすぐ成果は目に見えないし
すぐできるようにもなりませんが
ソルフェージュは確実に総合的に音楽の底上げができます。
たとえば・・・
ピアノじゃない楽器を演奏する時
楽器の奏法に集中できます。
音の並びや楽譜の読み解きに苦労は少ないです。
でも、これはもう当たり前にソルフェージュをやっていれば
その大変さにさえ気づかないです。
これは、ほんの一例。
でも、良いとはわかっていても
歌うことが恥ずかしいとか嫌い。
そんな場合は、私は無理意地しません。
ただリズムだけは、みんなスティック渡せばたたきたくなるようで!!
リズムだけコツコツすすめることもあります。
なんだろう~
人の本能なのか?なぜスティック持たされると
たたきたくなるのか!!??(笑)
最近は、みんな来たらとりあえずスティックです!!(笑)
ついでにリズムもできるようになって
一石二鳥!!
ありがとう!!スティック!!
☆空き情報
土曜日10時~
お気軽にお問い合わせください♪
★LINEでもお問合せ可能です!
LINE ID:mepianoroom
気になることなど、簡単なご質問でもお気軽にお問い合わせください~